撮影

 

 

 

キッチンで料理をしながらpenthouseの『単焦点』を聴いていた。

 

牛肉を焼きながら味噌汁を温めて、その間をみて納豆をかき混ぜる。

同時並行でいくつもの作業を走らせる。

気持ちいい。

頭の中で「この後はゆで卵やな」とイメージしながら、冷蔵庫からキムチを取り出した。

 

いろんなことを並行していると、バラバラだったものがつながって一つの世界ができたりする。

でもそのつながった世界というのは、かなり奇妙で微妙な世界だったりする。

 

つねに複数の物事を考えている。

だから、そのうち頭の中にあるそれぞれの思考にもつながりが出てくる。

でもその出来上がったものは、きっと自分にしかわからないだろうなぁと思えるものばかりで、それがなんだか切ない。

その切なさに流されて、ときどき荒唐無稽なものをそのまま口にしてしまう。

そうするとまぁ、キチガイ扱いされる。

 

キチガイ扱いは辛い。

ますます切なくなる。

やっぱり、そのまま出すのはよろしくない。

考えも、できればしっかり料理して出したい。

煮たり焼いたりしながら、相手の食べやすい「かたち」に変えれば、伝わることもある。

 

さっき買い物に行く途中で撮影現場に出くわした。

僕の家の隣はスタジオなのだ。

いつも隣で何かしらの「撮影」が行われている。

 

黒のワンピースを着た綺麗な女の人が、カッコよくポーズを決めていた。

ゴツめのカメラマンに写真を撮られていた。

雑誌か何かの撮影だろう。

 

遠目に眺めながら、なんかいいなぁと思った。

遠くから眺める彼女は綺麗な「かたち」だった。

遠くからだけじゃなく、きっと近くで見ても綺麗なんだろう。

 

だけど、たぶん実際に近づいてみて彼女を見ても、「綺麗だなぁ」という感想以上のものは出てこないだろう。

なんとなくだけど、そう思った。

 

オシャレな服とか、オシャレな家とか、単に目に見えるキラキラしたものじゃなくて、その奥にある目に見えない部分のキラキラしたものを感じたい。

「かたち」になる前のものを感じたい。

 

「かたちになる前のもの」が好きだったら、自然と「かたち」も好きになる。

ちゃんと料理されていれば、自然と「かたち」も好きになる。

 

見えないものを見えるようにすること。

それが創造力なんだとしたら、もっと「見えない部分」に敏感でいたいなぁと思った。

 

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です